もったいないね!黒柳徹子さん!
国連ユニセフ大使の黒柳さんの口座からユニセフへ寄付してください! 黒柳徹子さんに聞いて欲しいこと!頑張って欲しい活動など 【連載】桜田門を舐めるんじゃねえ 一般論で認めろ 連載中
黒柳徹子は着ている着物が、沖縄の紅型宗家十五代・城間栄順さんによるものだと話した。
- 2014/07/03 (Thu) |
- 黒柳徹子さんの話題 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
黒柳徹子は着ている着物が、沖縄の紅型宗家十五代・城間栄順さんによるものだと話した。
2014年6月28日放送 21:00 - 21:54 TBS
野々村真 草野仁 出水麻衣 黒柳徹子 光浦靖子(オアシズ) 伊集院光
ビビる大木 玉井詩織(ももいろクローバーZ)
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
(オープニング)
沖縄・ケラマ諸島 世界が恋する海の秘密
沖縄県にある慶良間諸島は今年新たな国立公園に指定された場所で、海はケラマブルーと呼ばれている。
鉢嶺杏奈が座問味村漁業協同組合・大城晃さんに案内され小さな無人島に向かうと海がグラデーションになっている光景を見ることができた。慶良間は知花くららの故郷で、沖縄慶良間諸島の海の秘密を紹介する。
ケラマブルー国立公園慶良間諸島(沖縄)
(オープニング)
オープニングトーク
光浦靖子はダイビングが好きで年に2回は必ず海に行くという。
初登場の玉井詩織は祖母が種子島出身で、自分も種子島で生まれているという。
黒柳徹子は着ている着物が、沖縄の紅型宗家十五代・城間栄順さんによるものだと話した。
城間栄順
(第1問)
沖縄・ケラマ諸島 世界が恋する海の秘密
奈良にある泊港からおよそ2時間で到着する慶良間諸島だが、鉢嶺杏奈はまず座間味島へ向かった。古座間味ビーチはフランスやドイツ、アメリカなど外国人観光客が多かった。珊瑚に群れるたくさんのデバスズメダイが見られるのはここならではでウミガメと一緒に泳ぐこともできる。また阿嘉島の小学校では、珊瑚の産卵の観察会が行われておりこの日、珊瑚の産卵を見る事ができた。珊瑚の卵は慶良間から沖縄本島に向かう海流で拡散していると琉球新報が報じ、沖縄のサンゴ礁を慶良間が支えていたことが明かされた。
古座間味ビーチ慶良間諸島(沖縄)泊港珊瑚琉球新報阿嘉島(沖縄)
しかし珊瑚の故郷だった慶良間に珊瑚を食べてしまうオニヒトデが繁殖し、海の生態系が崩れる危機に陥った。それをダイバーらがオニヒトデを退治し海を守った。駆除の指揮をとった座間味ダイビング協会会長・又吉英夫さんはオニヒトデがいるおかげで助かっている魚もいて決して悪者ではないが、適度にとって元の状態に戻すのが我々の役目だと話した。
オニヒトデ座間味ダイビング協会慶良間諸島(沖縄)珊瑚
(第1問)
Question1「オニヒトデ退治に使う 家庭にあるものとは?」
一問目のクイズはオニヒトデ退治に使うどこの家庭にもあるものとはというもの。
オニヒトデ
(第1問)
満足が見える旅へ LOOK JTB
今週もパーフェクトが出ると、視聴者に抽選で「LOOK JTB」で行くハワイ島5日間の旅がプレゼントされる。
ジェイティービー
(第1問)
Question1「オニヒトデ退治に使う 家庭にあるものとは?」
黒柳徹子、野々村真は醤油、ビビる大木は真水、玉井詩織、光浦靖子、伊集院光は酢と回答した。
(第1問)
Question1「オニヒトデ退治に使う 家庭にあるものとは?」
オニヒトデ退治に使う家庭にあるものとはというクイズの正解は、酢で玉井詩織、伊集院光、光浦靖子が正解した。玉井詩織は祖母が種子島出身だが、知花くららのおじいさんは慶良間諸島出身で島の魅力を紹介してもらう。
オニヒトデ慶良間諸島酢
(第2問)
沖縄・ケラマ諸島 知花くららと島めぐり!
知花くららオススメの慶良間諸島唯一のカフェレストラン・トラットリアバール ゲルマニヨンでは、シェフの前田正樹さんが本格的なコース料理を作っている。今日のランチコースの前菜は島ニンジンとフルーツパプリカのピクルス、月桃のフリット、月桃の花はムーチーというお持ちを包むのに使われているという。他にもシュモクザメが入ったパスタやナガジューミーパイのアクアパッツァを堪能した。
ゲルマニヨンシュモクザメナガジューミーパイのアクアパッツァムーチー島ニンジンとフルーツパプリカのピクルス慶良間諸島(沖縄)月桃のフリット月桃の花
(第2問)
沖縄・ケラマ諸島 知花くららと島めぐり!
ケラマ諸島に住む珍獣とは、国の天然記念物・ケラマジカ。本土のシカより一回り体が小さいが、メスとの新たな出会いを求めるオスだけが海を泳ぐという。
ケラマジカ天然記念物慶良間諸島(沖縄)
続いて国指定の重要文化財「高良家」へ。19世紀後半に建てられた慶良間諸島最古の民家で、琉球王国時代の伝統建築。ここで家の守り人で知花くららの遠戚である中村さんは「まんしゅく節」など島唄を披露した。知花とともに、もっと多くの人に島の海を見て欲しいと思っているという。
ましゅんく節ケラマジカ国指定重要文化財慶良間諸島(沖縄)高良家
(第2問)
知花くららが里帰り!まるでピクニック!?沖縄伝統の墓参り
知花くららの里帰りの目的のひとつが墓参り。沖縄独特の「破風墓」の前で、家族が料理を持ち寄って墓参りする清明祭(シーミー)が伝統。「ウチカビ」というあの世で使える黄色い紙のお金を燃やす風習など、中国から伝わった。その後は持ち寄った料理を食べて過ごす。
ウチカビ清明祭破風墓那覇市(沖縄)
(第2問)
Question2「沖縄で清明の日にする子どもが口を開けてしまう遊びとは?」
中国から伝わった沖縄の墓参り「清明祭(シーミー)」でする、ついつい子どもが口を開けてしまう遊びとは何か、スタジオ出演者が予想した。正解は凧あげ。沖縄には少し変わった凧「風弾」もある。
凧揚げ清明祭風弾
(ラストミステリー)
沖縄・ケラマ諸島 今が旬!繁栄をもたらした海の幸
慶良間諸島の旬の魚を取材。トローリングで魚を狙うと、連れた魚はスマガツオ。近くを黒潮が流れるため昔から大型回遊魚が穫れる豊かな漁場だった。かつてはこのカツオでカツオ節(ケラマ節)を作ることで慶良間諸島に空前の繁栄をもたらしたが、現在は衰退していった。
ケラマ節スマガツオトローリング漁慶良間諸島(沖縄)黒潮
(ラストミステリー)
沖縄・ケラマ諸島 世界が注目!復活する海人の誇り
慶良間諸島伝統の木造船「サバニ」は、近海の漁から遠洋漁業にも使われたがエンジン船の普及とともに戦後一旦姿を消した。しかし糸満 海人工房・資料館にいる船大工・大城さんは最近になって伝統的なサバニを作り始めた。伝統を蘇らせようと「サバニ帆漕レース」が2000年から始まったため。また5月になると地元の中学校では練習が始まる。
サバニサバニ帆漕レース座間味村立座間味中学校慶良間諸島(沖縄)糸満 海人工房・資料館
(ラストミステリー)
Question3「琉球王国から中国へ輸出されていた動物とは?」
15世紀の琉球王国が中国と行っていた貿易で最も重要だった、琉球王国から輸出されていた動物とは何か、スタジオ出演者が予想した。野々村真は琉球ヤギと答えたが、伊集院光は沖縄にはヤギ料理の知り合い(むかしむかしの池原勇さん)がいると話した。
むかしむかし山羊そば池原勇
(ラストミステリー)
Question3「琉球王国から中国へ輸出されていた動物とは?」
15世紀に琉球王国から中国に輸出されていた大切な動物とは、馬。中国へは戦争のために贈られていたが、琉球では戦がなかったため競技用として使われ、沖縄こどもの国では70年ぶりに伝統の琉球競馬「ンマハラシー」が復活した。
ンマハラシー沖縄こどもの国馬
(エンディング)
エンディングトーク
今回の結果発表。光浦靖子がパーフェクトを達成し、沖縄サンゴのネックレスを獲得した。
沖縄サンゴのネックレス
(エンディング)
視聴者プレゼント
沖縄サンゴのネックレスとハワイ島5日間の旅を視聴者プレゼント。電話もしくは番組ホームページから応募。
詳しくは
http://datazoo.jp/tv/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%B5%E3%81%97%E3%81%8E%E7%99%BA%E8%A6%8B%EF%BC%81/764609
PR
ユニセフ募金口座
ユニセフ親善大使 黒柳徹子さんのユニセフ募金口座
黒柳徹子さんのユニセフ募金口座
ユニセフ親善大使 黒柳徹子さん
お願いチャンネル
世界の子供へ、募金をお願いします。
毎年の訪問国をはじめ、世界の子供達のためにユニセフを通し、
その時に一番必要なものを届けます。
みずほ銀行六本木支店
普通1546555
ユニセフ親善大使
黒柳徹子
郵便局からも振り込み出来ます。
郵便口座00130-5-8060
ユニセフ親善大使
黒柳徹子
募金総額の報告(2015年3月31日現在)
累計 5,486,550,332円(389,439件)
入金内訳
みずほ銀行 4,636,925,643円(296,704件)
ゆうちょ銀行 849,624,689円(92,735件)
黒柳徹子です。(2013年12月)
1984年に私がユニセフ親善大使になってから、
たくさんの皆さまが、私を信頼してくださって、
子どもたちのために募金をお送りくださっていることに、
改めてありがとうを申し上げたいと思います。
30年の間に、50億円というものすごくたくさんのお金を皆様からお送りいただきましたことに、
心からお礼を申し上げます。
前にも申しておりますが、募金をしてくださった方に
「ありがとう」の御礼のお手紙をお出ししていないのは、
80円の切手を貼ってお礼をお出しすると、
その分のお金で子どもたちが救えるので、
その分も子どもたちのために使いたいと思っているので、
お礼状はお出ししておりません。
下記サイトで振込先を確認してください
詳しくは
お願いチャンネル
世界の子供へ、募金をお願いします。
カテゴリー
最新記事
(01/13)
(01/13)
(01/12)
(01/12)
(01/12)
(01/11)
(01/11)
(01/11)
(01/11)
(01/10)
最古記事
(03/24)
(03/24)
(03/24)
(03/24)
(03/24)
(03/24)
(03/24)
(03/24)
(03/24)
(03/24)
COMMENT