連載,桜田門,舐める,一般論,認めろ,入管法違反,幇助,嘘偽,事件,適用法違反,検察官,犯罪,事実関係 忍者ブログ

もったいないね!黒柳徹子さん!

国連ユニセフ大使の黒柳さんの口座からユニセフへ寄付してください! 黒柳徹子さんに聞いて欲しいこと!頑張って欲しい活動など 【連載】桜田門を舐めるんじゃねえ 一般論で認めろ 連載中

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

衣類のリサイクル率、知っていますか? 年間消費250万トンのうち、200万トンがゴミに

衣類のリサイクル率、知っていますか?
年間消費250万トンのうち、200万トンがゴミに
 繊維製品のタンス在庫(着る機会がなく家のタンスに眠っている衣類)の期間は約6ヶ月といわれていて、常に新しいものをとっかえひっかえ、古くなったものはほとんどがゴミの回収に出されています。
 日本では年間約250 万トンの繊維製品が消費され、200万トン近くがリサイクルされるかゴミとして捨てられています。そこから、中古衣料として再使用されているのは約17万トン、工業用雑巾やぬいぐるみの詰め物などに再利用されるのが25万トン程度。残りの約150万トンはゴミになっているといわれています。
 リユース・リサイクル率は20%以下。リサイクル率が50%を越える古紙やビン・カン、ペットボトルなどに比べ、衣類のそれはとても低いのです。
 過去5回のコラムでご紹介したように、エシカルな視点でファッションを選択することはとても大切です。ただ、買い物をする前に、服がとても短いサイクルで飽きられ、捨てられていることも知っていただきたいのです。エシカルな行動とは、人として恥じない行き方・行動だと思うのです。
トラックいっぱいにリサイクル業者に届き、山積みにされている古着トラックいっぱいにリサイクル業者に届き、山積みにされている古着
トラックいっぱいにリサイクル業者に届き、山積みにされている古着
写真提供 (株)ナカノ
商品として生まれ変わる裁断くずや残布
「エコ・かわいい」シリーズ
「エコ・かわいい」シリーズ
 当社ではまだ製品の回収は行っていませんが、製品を作るときにどうしても発生する裁断くずや残布など、通常は産業廃棄物になってしまうものの活用に、いろんな工夫をしてきました。
 そのひとつが「エコ・かわいい」というシリーズです。
 形が不揃いな生地を縫い合わせて一枚の布にし、それを使ってヌイグルミの専門店でテディベアを作っています。縫製の一部は、知的障害者の授産施設にお願いしています。
 また、この考え方をもっと発展させて、若手ファッションデザイナーによる縫い合わせ生地を使った洋服作りも始めています。
軍手はリサイクル製品の代表作
リサイクル糸を染色・漂白せず、そのままの風合いを出した軍手 ブルー袖が「よみがえり」、ピンク袖が「よみが~る」です
リサイクル糸を染色・漂白せず、そのままの風合いを出した軍手
ブルー袖が「よみがえり」、ピンク袖が「よみが~る」です
写真提供 (株)ナカノ
 中古衣料として分けられた衣類は、そのまま東南アジア方面を中心に輸出されます。衣料品として使えない場合の再利用法のひとつは、生地をほぐして反毛し、糸にして軍手などを作ることです。
 通常売られている綿の軍手はほとんどがリサイクル品で、いろんな色の衣料品から作られているのですが、漂白剤で白くしています。
 私はこの“漂白”にチョット疑問を感じているのです。
 わざわざ白くしなくても、そのときの衣料品の色で多少の色違いがあっても良いのではないかと思うのですが、それでは売れないのでしょうか?
 やはり白は清潔感があって、新品という感じでよいのでしょうか。
 そう思っていたら、繊維リサイクルの会社、(株)ナカノさんが、中古衣料をそのまま原料として使い、染色や漂白をしていない軍手の販売を始めました。是非、お試しください。
衣料の繊維から紙をつくっています
 戦前、まだ紙がとても大事に使われていた頃、紙の原料のほとんどは中古衣料でした。現代の常識からは考えづらいかもしれませんが、衣料も繊維なので、紙が作れるのです。
 しかし戦後は安い木材パルプが原料になって、現在のように紙が大量消費されるようになりました。
 当社ではすでに10年以上、脱脂綿や化粧用のコットンを作る過程で出てくる落ち綿やカット屑を使って、再生木綿紙を作っています。
 事の発端は脱脂綿の工場に行ったとき、綺麗に処理された脱脂綿の屑が焼却炉の前に野積みにされているのを見たことからでした。その昔は布団や座布団の中綿として使われていたのですが、今はその需要もなくなり焼却処分されていたのです。それはあまりにももったいなく思い、三島製紙(現在の日本製紙パピリア)に頼んで紙にしてもらったのです。
再生木綿紙の登録商標
再生木綿紙の登録商標
 当社のカタログ、便箋、封筒、名刺などはこの再生木綿紙を使っています。
 弾力があってふくよかで、油の吸収力が良いので、最近エコインクとして使われている大豆インクにはとても相性が良い紙です。
詳しくは

拍手[1回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

ユニセフ募金口座

ユニセフ親善大使 黒柳徹子さんのユニセフ募金口座


黒柳徹子さんのユニセフ募金口座


ユニセフ親善大使 黒柳徹子さん



お願いチャンネル


世界の子供へ、募金をお願いします。
毎年の訪問国をはじめ、世界の子供達のためにユニセフを通し、
その時に一番必要なものを届けます。
みずほ銀行六本木支店
普通1546555
ユニセフ親善大使
黒柳徹子
郵便局からも振り込み出来ます。
郵便口座00130-5-8060
ユニセフ親善大使
黒柳徹子
募金総額の報告(2015年3月31日現在)
       累計 5,486,550,332円(389,439件)

入金内訳
みずほ銀行 4,636,925,643円(296,704件)
ゆうちょ銀行 849,624,689円(92,735件)

 
黒柳徹子です。(2013年12月)

1984年に私がユニセフ親善大使になってから、
たくさんの皆さまが、私を信頼してくださって、
子どもたちのために募金をお送りくださっていることに、
改めてありがとうを申し上げたいと思います。
30年の間に、50億円というものすごくたくさんのお金を皆様からお送りいただきましたことに、
心からお礼を申し上げます。
前にも申しておりますが、募金をしてくださった方に
「ありがとう」の御礼のお手紙をお出ししていないのは、
80円の切手を貼ってお礼をお出しすると、
その分のお金で子どもたちが救えるので、
その分も子どもたちのために使いたいと思っているので、
お礼状はお出ししておりません。


下記サイトで振込先を確認してください
詳しくは

お願いチャンネル
世界の子供へ、募金をお願いします。

プロフィール

HN:
玉ねぎ
性別:
男性
Copyright ©  -- もったいないね!黒柳徹子さん! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]