もったいないね!黒柳徹子さん!
国連ユニセフ大使の黒柳さんの口座からユニセフへ寄付してください! 黒柳徹子さんに聞いて欲しいこと!頑張って欲しい活動など 【連載】桜田門を舐めるんじゃねえ 一般論で認めろ 連載中
普通の養豚業者さんは、トウモロコシ主体の配合飼料で育てます。 沖縄の放牧養豚は、放し飼い(に近い状態)です。 エサは残渣(残飯)をあげます。「ざんさ」と呼びます。
- 2014/09/25 (Thu) |
- 時事一般 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
普通の養豚業者さんは、トウモロコシ主体の配合飼料で育てます。
沖縄の放牧養豚は、放し飼い(に近い状態)です。
エサは残渣(残飯)をあげます。「ざんさ」と呼びます。
食品循環型養豚について
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
いま、成田空港に向かっています。
これから、業績のよい社長さんたちと、モンゴルに行ってきます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今、養豚について勉強しています。
UBIが支援している、
沖縄の、放牧養豚の可能性を見極めるためです。
ブタが、放し飼いなんです。おもしろいです。
ホテルやスーパー、食品工場から残飯(残渣、ざんさ)を集めて、
それをエサにして、ブタに食べてもらいます。
このビジネスモデルは面白いので、支援しようと考えていますが、
このビジネスモデルのどこかに、落とし穴がないかと、探しています。
先週、普通の養豚業者さんを訪問し、勉強してきました。
近代的な豚舎で、ブタを生産していました。
ブタは、1回の出産で、何匹産むと思いますか?
なんと、11~12匹も産まれます。
そして、なんと、年に2回も出産するのです!
ということは、1頭の母豚は、年間に22~24匹も出産するのです!!
私が訪問した、三重県の普通の、近代的な養豚業者さんは、
500頭の母豚を有し、年間に1万頭のブタを出荷しています。
500頭×20匹=1万頭 というわけです。
出荷するときには、1頭あたり、約3万円の値段がつきます。
3万円×1万頭=3億円 が売上になります。
コストはどうでしょう?
コストは、エサがその大半を占めます。
実に、売上の5割がエサ代に消えます!
5割ですよ5割!
3億円の売上のうち、エサ代が1.5億円です。
このような普通の養豚業者さんは、トウモロコシ主体の配合飼料で育てます。
トウモロコシは、
エタノールの原料になったので、ここ数年、値段が高騰しています。
エサ代以外のコストは、
人件費、水道光熱費、設備費などです。
装置産業と言っていいほど、設備投資は大きなものです。
こうした経費を計上すると、利益は残らないどころか赤字だと言っていました。
沖縄の放牧養豚は、放し飼い(に近い状態)です。
エサは残渣(残飯)をあげます。「ざんさ」と呼びます。
残渣は、ホテルや、スーパー、
お弁当屋製造工場、野菜加工工場などからもらいます。
残渣を引き取るときは、産業廃棄物と同様に、お金をもらって引き取ります。
残渣は、発酵させてブタのエサになります。
「残渣の回収業」で貰えるお金で、
残渣の運搬費・人件費をまかなえれば、ブタのエサ代は無料です。
ブタを放牧している広大な牧場は、ほぼタダで借りています。
施設という施設もありません。
ということは、ブタを育てるコストは、人件費くらいということです。
コストが低いので、出荷すると、ほとんど儲けになります。
残渣を回収して、それを有効に活用し、ブタを育てて肉を出荷する。
ブタの糞尿で有機野菜を育てて、これも出荷する。
循環型のビジネスモデルで、カッコいいです。
それに、一匹づつ、
一歩も歩けないようなゲージに閉じ込められた豚舎よりも、
放牧されて、自由な人生、ならぬ豚生をブタに提供できます。
ストレス・レスなアスリート型の豚肉は、
ワクチンやホルモン注射なども打たないので
安全でおいしいのです。
効率を求める近代養豚と真逆の方向性。
原始養豚への回帰です。
先日、中国ではスイカが爆発したと新華社が報じたそうです。
「膨張促進・甘味増強剤」を使ったところ、爆発したといいます。
中国での養豚を想像すると、恐ろしくなりますね。
実はこの残渣→発酵→養豚のビジネスモデル、
中国からもノウハウを求められています。
沖縄北部の村おこしになる可能性の高いビジネスモデルです。
真剣に勉強して、近いうちに意志決定したいと思います。
養豚に関する情報がありましたら、ぜひ、教えてください。
よろしくお願いします。
・
・
UBIグループの理念
~中小企業の活性化~
~豊かさの創造、より以上を目指して生きる~
~私は、お客様に喜ばれる会社を創ります~
~私は、社員の物心両面の幸せを創ります~
~私は、健全経営の会社を創ります~
~情熱を燃やせ・挑戦する勇気を持て・誠実であれ~
~やってみなわからん!やったことしかのこらん!~
・
・
瀧本憲治の夢:
■投資会社を運営し、日本に眠る1,000兆円を超える金融資産を、
直接金融での運用を紹介することで世界経済を活性化させたい。
■紹介するときは、当社が先に投資し、相乗りのカタチで紹介する。
■値上り益(キャピタルゲイン)重視の投資ではなく、
配当や事業益(インカムゲイン)重視の投資。
■キャピタルロスをも意識した、インカムゲイン重視の投資を基本とする。
■投資家には運用益を、企業には安定的な資金供給の実現で貢献する。
■上記を通じて、中小企業の活性化に貢献する
・
・
瀧本憲治の信条:
●投資商品を創る時は、
自分の親に買ってもらっても大丈夫な、自信のあるモノを創る。
ひも付き社債、パチンコ店舗投資ファンドは、実際に親に投資してもらっている。
詳しくは
PR
ユニセフ募金口座
ユニセフ親善大使 黒柳徹子さんのユニセフ募金口座
黒柳徹子さんのユニセフ募金口座
ユニセフ親善大使 黒柳徹子さん
お願いチャンネル
世界の子供へ、募金をお願いします。
毎年の訪問国をはじめ、世界の子供達のためにユニセフを通し、
その時に一番必要なものを届けます。
みずほ銀行六本木支店
普通1546555
ユニセフ親善大使
黒柳徹子
郵便局からも振り込み出来ます。
郵便口座00130-5-8060
ユニセフ親善大使
黒柳徹子
募金総額の報告(2015年3月31日現在)
累計 5,486,550,332円(389,439件)
入金内訳
みずほ銀行 4,636,925,643円(296,704件)
ゆうちょ銀行 849,624,689円(92,735件)
黒柳徹子です。(2013年12月)
1984年に私がユニセフ親善大使になってから、
たくさんの皆さまが、私を信頼してくださって、
子どもたちのために募金をお送りくださっていることに、
改めてありがとうを申し上げたいと思います。
30年の間に、50億円というものすごくたくさんのお金を皆様からお送りいただきましたことに、
心からお礼を申し上げます。
前にも申しておりますが、募金をしてくださった方に
「ありがとう」の御礼のお手紙をお出ししていないのは、
80円の切手を貼ってお礼をお出しすると、
その分のお金で子どもたちが救えるので、
その分も子どもたちのために使いたいと思っているので、
お礼状はお出ししておりません。
下記サイトで振込先を確認してください
詳しくは
お願いチャンネル
世界の子供へ、募金をお願いします。
カテゴリー
最新記事
(01/13)
(01/13)
(01/12)
(01/12)
(01/12)
(01/11)
(01/11)
(01/11)
(01/11)
(01/10)
最古記事
(03/24)
(03/24)
(03/24)
(03/24)
(03/24)
(03/24)
(03/24)
(03/24)
(03/24)
(03/24)
COMMENT